今という驚きを考えたことがありますか THINKING「O」015号![]()
「時間は実在しない」。だとしたら今感じているこの〈今〉とは一体なんなのかーー。大澤真幸が、哲学者永井均を迎えて、マクタガートの『時間の非実在性』に対峙する、大澤真幸個人思想誌15号。
〈今〉の不思議と〈私〉の不思議、そして神の存在が共振するとき、マニアックな問いは、生きることのすべてにつながる問いへと変わる。マクタガートを超えていく対談と、大澤真幸論文「時間の実在性」などを収録。 ❖ 目次 まえがき 最も深い謎 入門 ジョン・エリス・マクタガート「時間の非実在性」 大澤真幸 1 時間上の位置を区別する仕方には、A系列とB系列の二種類がある 2 時間にとって基礎的なのはA系列である 3 時間は実在しない 4 ダメットはマクタガートを擁護して反論に再反論する 5 その後は…… 対談 輻輳する不思議 〈今〉と〈私〉は存在するか 永井均+大澤真幸 「時間は存在しない」 マクタガートの時間論 〈私〉とは何か 時間論と〈私〉論の接点 〈私〉と〈現在〉の端的さ 時間はほんとうに存在しないのか マクタガートへの反論 ダメットへの再反論 「動く現在」? 過去と未来の非対称性 〈私〉は存在しないのではないか 特別付録 対談をより深く理解することば 永井均編/古典編 論文 時間の実在性 大澤真幸 1この〈現在〉としての〈私〉 2 現在からの退却 3 純粋過去、そして自由 補遺 ヒッチコックのモンタージュについて 【お詫びと訂正】 大澤真幸(おおさわ・まさち) |
関連ニュース |