鴻巣友季子さんが『ウェイリー版源氏物語』を評してくださいました
2017年12月24日の毎日新聞書評面に、鴻巣友季子さんによる源氏物語の書評が掲載されています。今年から刊行がはじまった、角田光代さんの現代語訳とあわせて、源氏物語の「解体分析であると同時に、再統合であり再創造であると言えるだろう」と評してくださいました。
今年は日本における『源氏物語』にとって、革新的な年となった。一つは、角田光代による画期的な現代語訳の刊行が始まったこと。もう一つは、「源氏」の国際的研究においては、今なお最重要であるアーサー・ウェイリーの英訳、これを日本語に訳し戻す試みが登場したこと。 ありがとうございました! 翻訳の不思議と面白さ、さらには戻り訳(バック・トランスレーション)の楽しさについては、『翻訳問答 英語と日本語行ったり来たり』『翻訳問答2 創作のヒミツ』にたっぷりと語られます。こちらも『ウェイリー版源氏物語』とあわせてどうぞ。 書評全文はこちらの毎日新聞HP(会員登録などが必要な場合があります)へどうぞ。 |