ペルシア語講座お申込者全員にサラーム・サラームさん特製カレンダー2017年度版(通常1200円)をプレゼント致します!(現在鋭意作成中)
◉カレンダーは西暦にイラン太陽暦が併記されます。
◉イランのカレンダーは、春分の日から1年(12か月)が始まります。
▼イランのアーティストたちが描いたイラスト入りカレンダー2014〜2016年度バージョンはこのような感じです。(※サイズはいずれもA3 )
★2014年馬カレンダー
作者:モルテザー・ザーヘディ
作品タイトル:「いばりんぼう」
★2015年パズルカレンダー
作者:マルジャーン・ヴァファーイヤーン
作品タイトル(というか作品に寄せた言葉):「新しい年は、解かれていないパズルのようなもの。たやすく答えが見つかる日もあれば、そうでない日もある」
★2016年B&Mカレンダー
作者:ナルゲス・モハンマディ
作品タイトル:”愛”または”エシュク”
◉イランの新年
新年は3月です。
3/20ノウルーズ→ノウ(新しい)ルーズ(日)ということで新年を意味します。
イランでは、頭文字がSの物を7つ並べたり, 特別な食事をして新しい年を祝います。
◉シャベヤルダー
12/20 シャベヤルダー→冬至の前の晩のこと。長い闇のあと光が新しく生まれるのを, スイカなどを食べながら親しい人とともに祝う夜です。
(カレンダー提供・解説)
サラーム・サラーム
サラーム・サラーム(salamx2)は、イランの絵本の紹介や販売を中心に、「自分たちの視点で見て感じたイラン」を幅広く紹介していく、二人組のユニットです。http://salamx2.com/profile.html