この骨の群れ/「死の棘」蘇生

この骨の群れ/「死の棘」蘇生

伝説の小劇場ジァンジァンの劇場主には、やり残したことがあった。それは「死の棘」を舞台に載せること──。

書誌情報

定価
1,980 円(税込)
ジャンル
刊行日
2016年08月30日
判型/ページ数
四六判 並製 208ページ
ISBN
978-4-86528-151-4
Cコード
C0093
装幀・装画
鈴木美里/装幀

内容紹介

伝説の小劇場ジァンジァンの劇場主には、やり残したことがあった。それは「死の棘」を舞台に載せること──。島尾敏雄との約束が三十余年のときを越えて実現する。特別な想いを寄せた沖縄、奄美で出会った高貴な魂、仲吉史子、石川文洋、屋良文夫そして島尾敏雄とミホとの交友を描く自伝小説第5弾。 沖縄の人は愚直だと云われてきた。正直すぎて気がきかないと。
だが、外観と内面の間にヴェールは無い。素直に心と心で繋がれる。疎外は無い。
沖縄人に、「沈む船」からの脱出術を探る。
「腐れナイチャー」を彼我自認し、一歩前に出る勇気を思索する。(「腐れナイチャー あとがきに代えて」より)

目次

この骨の群れ
この骨の群れ
戦火の不死鳥
ジャズ弾く老子
あけもどろの花咲く
「死の棘」蘇生
オペラ「死の棘」
腐れナイチャー あとがきに代えて

『この骨の群れ/「死の棘」蘇生』に関する情報

著者プロフィール

高嶋進 (タカシマ・ススム)

1932年、新潟県生まれ。ジァンジァン開設者、文筆家。青山学院大学文学部卒業。69年渋谷ジァンジァン、77年名古屋ジァンジァン、80年沖縄ジァンジァン、83年座間味ジァンジァンを開設。著書に『ジァンジァン狂宴』『ジァンジァン怪傑』『ジァンジァン終焉』『八十歳の朝から』『この骨の群れ/「死の棘」蘇生』『崖っぷちの自画像』『道化師の性』『死んでみた』(いずれも左右社)がある

『この骨の群れ/「死の棘」蘇生』の感想をおくる

住所
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目55-12
ヴィラパルテノンB1
電話番号
(編集)03-5786-6030
(営業)03-5786-6031
ファックス
(共通)03-5786-6032
メール
info@sayusha.com
©   Sayusha All Rights Reserved.