天川晃最終講義 戦後自治制度の形成

天川晃最終講義 戦後自治制度の形成

戦前から占領期を経て、戦後地方自治制度の完成期までを、大胆なモデル化と緻密な資料の読み込みで展望。

書誌情報

定価
2,420 円(税込)
電子書籍価格
2,552 円(税込)
ジャンル
シリーズ
刊行日
2017年11月01日
判型/ページ数
B6判 並製 320ページ
ISBN
978-4-86528-185-9
Cコード
C0331
装幀・装画
松田行正+杉本聖士/装幀

内容紹介

戦後地方制度改革は、1943年の戦時制度改革を転換し、大正デモクラシーと普通選挙制度の時代の地方制度を復帰させる動きから始まる──。
余人の追随を許さない占領期研究を基盤に、1930年代から60年代までを俯瞰する1冊。

*本書は、放送大学教材『自治体と政策』(共著、2009年)を底本に、2016年12月より4回に分けて行われた連続講義「戦後自治制度の形成」をもとに再構成されました。本年4月、天川先生のご逝去以後、編集部にて刊行準備作業を引き継ぎ、このたび発刊の運びとなりました。

目次

刊行によせて 來生新
序章 昭和期地方制度改革の課題
第一章 戦時自治制度改革
第二章 占領改革の構図
第三章 知事公選制の導入
第四章 地方自治法の制定
第五章 内務省の解体
第六章 戦後地方自治制度の形成
天川晃主要著作一覧/年譜

『天川晃最終講義 戦後自治制度の形成』に関する情報

著者プロフィール

天川晃 (アマカワ・アキラ)

政治学、占領期の政治過程。横浜国立大学名誉教授、放送大学客員教授。主な著書に『占領下の神奈川県政』『占領下の日本』『占領下の議会と官僚』(以上、現代史料出版)、『戦後日本 占領と戦後改革』全6巻(岩波書店、共編著)、シリーズGHQ民政局資料「占領改革」『第8巻 地方自治1』『第9巻 地方自治2』(丸善)ほか多数。

『天川晃最終講義 戦後自治制度の形成』の感想をおくる

住所
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目55-12
ヴィラパルテノンB1
電話番号
(編集)03-5786-6030
(営業)03-5786-6031
ファックス
(共通)03-5786-6032
メール
info@sayusha.com
©   Sayusha All Rights Reserved.