動物行動学から哲学へと横断する注目の著者ドミニク・レステルの初邦訳!

書誌情報

定価
2,420 円(税込)
電子書籍価格
2,420 円(税込)
ジャンル
刊行日
2020年06月30日
判型/ページ数
四六判 上製 172ページ
ISBN
978-4-86528-279-5
Cコード
C0010
装幀・装画
松田行正+杉本聖士/装幀

内容紹介

肉食は私たちの〈原罪〉なのか? 過激化するベジタリアン(ビーガン)の論理の危うさを暴き、カニバリズムや人工肉の哲学的意味の議論を通じて、「肉食は我々の義務である」と語る刺激的な哲学エッセイ。



著者は語る。
「菜食主義とは、我が身を神になぞらえる人間の思い上がりである。そこには動物への愛など存在しない──。」
肉食は残酷だ、タンパク質は動物から摂らなくても十分だ……。
食肉加工場の襲撃など、テロリズムにまで過激化するビーガンの主張に、どことなくいかがわしいものを感じるのはなぜだろうか。

人工肉や臓器移植、植物の知性、遺伝子組み換え、動物解放論など、菜食主義をめぐるさまざまなトピックスに触れながら、この世界で私たち人間とはいかなる存在なのか、自在に論じる注目の1冊。

目次

アペリティフに代えて
アミューズ 倫理的ベジタリアンをどのように捉えるか
オードブル ベジタリアン実践小史 一皿目のメインディッシュ
二皿目のメインディッシュ 肉食者の倫理
デザートに代えて
日本語版へのあとがき
訳者あとがき

『肉食の哲学』に関する情報

著者プロフィール

ドミニク・レステル (レステル、ドミニク)

1961年生まれ。哲学者、動物行動学者。動物行動学を起点に人間と動物や機械の関係について論じている。主な著書に『動物性 ヒトという身分に関する試論』(L’Animalité: Essai sur le statut de l’humain, 1996)、『文化の動物的起源』(Les Origines animales de la culture, 2001)、『ヒトは何の役に立つのか』(À quoi sert l’homme?, 2015)などがある。

大辻都 (オオツジ・ミヤコ)

1962年東京生まれ。専門はカリブ海地域を中心とするフランス語文学。東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程修了。博士(学術)。京都芸術大学教授。主な著書に『渡りの文学 カリブ海のフランス語作家マリーズ・コンデを読む』(法政大学出版局、2013年)、訳書にドミニク・レステル『肉食の哲学』(左右社、2020年)などがある。

『肉食の哲学』の感想をおくる

住所
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目55-12
ヴィラパルテノンB1
電話番号
(編集)03-5786-6030
(営業)03-5786-6031
ファックス
(共通)03-5786-6032
メール
info@sayusha.com
©   Sayusha All Rights Reserved.