書誌情報
- 定価
- 1,572 円(税込)
- ジャンル
- 芸術・デザイン・写真
- シリーズ
- 神戸芸術工科大学
- 刊行日
- 2008年05月20日
- 判型/ページ数
- A5判変形 並製 172ページ
- ISBN
- 978-4-903500-07-2
- Cコード
- C0072
- 重版情報
- 2
- 装幀・装画
- 戸田ツトム/基本フォーマット、赤崎正一/デザイン・組版、小笠原幸介/デザイン・組版
内容紹介
不思議で一杯の本と文字の関係を語る「ブックデザインとかなもじ書体のフシギ」=祖父江慎。
読み終われば、ヒラギノ明朝とリュウミンを即座に見分けられる「フォントデザインの視点と細部」=藤田重信。
デザイナーと評論家の微妙な関係を指摘する「デザインを語ることは不可能なのか」=加島卓。
日本の活版印刷は複製ではなくオリジナルをつくるための道具でもあったという驚きの事実を知る「制約から見えてくるもの」=鈴木広光。
豊富な図版で、わかりやすく、楽しく、文字と活字とデザインの奥深い関係を伝える。気がつけば、文字という文字がこよなく愛おしくなってくる講義集。