連帯の新しいかたち 大澤真幸 THINKING「O」創刊号

連帯の新しいかたち

大澤真幸 THINKING「O」創刊号

社会学者・大澤真幸が、対談と論文で現代社会を特集形式で考える月刊誌「O[オー]」創刊!

書誌情報

定価
1,100 円(税込)
ジャンル
シリーズ
刊行日
2010年04月10日
判型/ページ数
A5判 並製 116ページ
ISBN
978-4-903500-27-0
Cコード
C0036
装幀・装画
清岡秀哉/装幀

内容紹介

創刊号は、ペシャワール会の中村哲氏との対談収録。
中村医師らによる20キロを越える灌漑用水路は15万人のアフガニスタンの人びとの命を救っている。この奇跡的な活動を、「すばらしい中村さんたちだからこそできた」とするのではなく、「中村さんたちができた以上誰もができうる、そう考えてみる」という観点から、 ありうべき社会の構想を提示する。
人が、人と人とのつながりのなかで生きるとはどういうことか。

特集「連帯のあたらしいかたち」〈ランダムな線〉。

目次

特集「連帯のあたらしいかたち」〈ランダムな線〉
1 対談 中村哲 × 大澤真幸 真理は地下水みたいなもの

2 論文 大澤真幸 〈子なるイエス・キリスト〉のように

参考資料
中村哲年譜
中村哲主要著作/作品解説
ペシャワール会年表
写真で見るペシャワール会の活動
用水路事業略年表
アフガニスタンデータ
ペシャワール会会則

『連帯の新しいかたち 大澤真幸 THINKING「O」創刊号』に関する情報

著者プロフィール

大澤真幸

大澤真幸 (オオサワ・マサチ)

1958年生まれ。社会学。個人思想誌「THINKING「O」」主宰。『ナショナリズムの由来』で毎日出版文化賞を受賞。『自由という牢獄』で河合隼雄学芸賞を受賞。ほかの著書に世界史の謎を読み解いた『〈世界史〉の哲学』「古代篇」「中世篇」「東洋篇」「イスラーム篇」「近世篇」「近代篇1」「近代篇2」のほか、『不可能性の時代』『〈自由〉の条件』『生権力の思想』『可能なる革命』『三島由紀夫 ふたつの謎』『社会学史』『経済の起源』『この世界の問い方』など。共著に『おどろきのウクライナ』『ふしぎなキリスト教』『二千年紀の社会と思想』『ゆかいな仏教』『憲法の条件』『げんきな日本論』など。

中村哲 (ナカムラ・テツ)

1946年生まれ。医師。ペシャワール会現地代表、ペシャワール会医療サービス総委員長。著書に『医者、用水路を拓く』など。

『連帯の新しいかたち 大澤真幸 THINKING「O」創刊号』の感想をおくる

住所
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目55-12
ヴィラパルテノンB1
電話番号
(編集)03-5786-6030
(営業)03-5786-6031
ファックス
(共通)03-5786-6032
メール
info@sayusha.com
©   Sayusha All Rights Reserved.