大澤真幸THINKING「O」第9号「天皇の謎を解きます」

大澤真幸THINKING「O」第9号

「天皇の謎を解きます」

社会学者・大澤真幸が、対談と論文で現代社会を特集形式で考える個人思想誌「O[オー]」第9号。

書誌情報

定価
1,100 円(税込)
ジャンル
シリーズ
刊行日
2011年04月10日
判型/ページ数
A5判 並製 136ページ
ISBN
978-4-903500-50-8
Cコード
C0036
装幀・装画
五十嵐哲夫/装幀

内容紹介

日本社会のありようを深く規定する近代天皇制。明治末から昭和初期、近代日本の成立期における天皇制の意味の検討をとおして、あらためて社会構造への影響力を明らかにする。

緊急特集として3.11東北関東大震災をめぐる論考を収録。その直前にNHK「視点・論点」で放映された論考とともに、未来への希望を破局的事態の中に見出す。

新連載「論文の技法」スタート!

目次

特集「天皇の謎を解きます」
1 論文:「天皇論」
1 万世一系
2 天皇萌え
3 町奉行と越前守
4 内奏と祭祀 —昭和天皇の二つの活動
5 中国の天
6 弱い強者
7 空虚な中心/実質的な側近
8 謎解き

2対談:「天皇の国民、国民の天皇、天皇なき国民」ゲスト高澤秀次
天皇はオヤジと呼ばれていた/「日本人」の成立/桃色の部屋と灰色の部屋/北村透谷は〈不可能性の時代〉の文学者/国語の問題

3対談:「なぜ継続してきたか」ゲスト佐伯啓思
マルクス主義と司馬遼太郎/表面の天皇制と裏面の天皇制/権威と権力/法より優先するものがある/憲法を再生する/日本のご機嫌をとらなくなった中国/天皇は絶対者か

参考資料:天皇制を論じるためのブックガイド

緊急特集「東北関東大震災 ——希望はどこかにある」
緊急論文:「全てを失ったあとに残るもの、それは希望だ!だが、どこに?」
論考:「「正義」を考える —裏返しの終末論」
資料:2011年東北関東地方太平洋沖地震ドキュメント

新連載:論文の技法 1 「類からの委託 ——論文にとっての完全義務」

『大澤真幸THINKING「O」第9号「天皇の謎を解きます」』に関する情報

著者プロフィール

大澤真幸

大澤真幸 (オオサワ・マサチ)

1958年生まれ。社会学。個人思想誌「THINKING「O」」主宰。『ナショナリズムの由来』で毎日出版文化賞を受賞。『自由という牢獄』で河合隼雄学芸賞を受賞。ほかの著書に世界史の謎を読み解いた『〈世界史〉の哲学』「古代篇」「中世篇」「東洋篇」「イスラーム篇」「近世篇」「近代篇1」「近代篇2」のほか、『不可能性の時代』『〈自由〉の条件』『生権力の思想』『可能なる革命』『三島由紀夫 ふたつの謎』『社会学史』『経済の起源』『この世界の問い方』など。共著に『おどろきのウクライナ』『ふしぎなキリスト教』『二千年紀の社会と思想』『ゆかいな仏教』『憲法の条件』『げんきな日本論』など。

佐伯啓思 (サエキ・ケイシ)

経済学者。京都大学大学院教授。著書に『日本という「価値」』『現代日本のリベラリズム』など多数。

高澤秀次 (タカサワ・シュウジ)

文芸評論家。著書に『評伝中上健次』『文学者たちの大逆事件と韓国併合』などがある。

『大澤真幸THINKING「O」第9号「天皇の謎を解きます」』の感想をおくる

住所
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目55-12
ヴィラパルテノンB1
電話番号
(編集)03-5786-6030
(営業)03-5786-6031
ファックス
(共通)03-5786-6032
メール
info@sayusha.com
©   Sayusha All Rights Reserved.