ジァンジァン狂宴

忌野清志郎も、中島みゆきも、矢沢永吉も、ユーミンも、みんな無名だった、あの場所へ!

書誌情報

定価
1,870 円(税込)
ジャンル
刊行日
2013年04月30日
判型/ページ数
四六判 並製 208ページ
ISBN
978-4-903500-83-6
Cコード
C0093
装幀・装画
永利彩乃/装幀

内容紹介

1969年、渋谷の区役所通り(公園通り)に小さな劇場が生まれた。 渋谷ジァンジァンと名付けられ、のちにサブカルの聖地と呼ばれるようになる。200人も入ると一杯となる小さな空間ながら、多くの若いアーティストが巣立ち、後々語り継がれる舞台が作られた。ユーミンが「ひこうき雲」を歌い、清志郎が「僕の好きな先生」を歌った。名古屋、沖縄にもジァンジァンが誕生し、メインカルチャーに飽き足らない人たちが集う場所となる。2000年に閉鎖。本書は、伝説となった劇場主による、破天荒な舞台裏を描いた自伝的小説である。

 


 

「壊れたバランスを軌道修正する場所がジァンジァンだった」 ──美輪明宏

 


 

【おもな登場人物】
中島みゆき、吉田拓郎、井上陽水、五輪真弓、荒井由美、忌野清志郎、泉谷しげる、チューリップ、六文銭、吉田美奈子、矢沢永吉、宇崎竜童、長谷川きよし、嘉手苅林昌、宮城まり子、宝田明、中村伸郎、雪村いづみ、上月晃、高橋竹山、川本喜八郎、前野博、アキコ・カンダ、小松原庸子、長嶺ヤス子、ヨネヤマ・ママコ、淡谷のり子、美輪明宏、寺山修司、浅川マキ、永六輔、マルセ太郎、イッセー尾形、坂本龍一、矢野顕子、朝比奈隆ほか

目次

『ジァンジァン狂宴』に関する情報

著者プロフィール

高嶋進 (タカシマ・ススム)

1932年、新潟県生まれ。ジァンジァン開設者、文筆家。青山学院大学文学部卒業。69年渋谷ジァンジァン、77年名古屋ジァンジァン、80年沖縄ジァンジァン、83年座間味ジァンジァンを開設。著書に『ジァンジァン狂宴』『ジァンジァン怪傑』『ジァンジァン終焉』『八十歳の朝から』『この骨の群れ/「死の棘」蘇生』『崖っぷちの自画像』『道化師の性』『死んでみた』(いずれも左右社)がある

『ジァンジァン狂宴』の感想をおくる

住所
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目55-12
ヴィラパルテノンB1
電話番号
(編集)03-5786-6030
(営業)03-5786-6031
ファックス
(共通)03-5786-6032
メール
info@sayusha.com
©   Sayusha All Rights Reserved.