ジル・スタッサール

著者プロフィール

ジル・スタッサール (ジル・スタッサール)

1967年フランス生まれ。 三ツ星レストラン L'Esperanceのシェフ、マーク・ムノー氏の元で料理を学ぶ。美術雑誌『ボザール・マガジン』で編集・執筆しつつ、2005年よりヴァル・ド・マルヌの現代アート美術館 MAC-VAL 内に開設されたレストラン Transversal を立ち上げシェフを務め、その後パレ・ド・トーキョーの屋上に期間限定で現れたレストラン Nomiya のシェフ兼アートディレクターを務めた。2022年より佐渡島で「森と火と食をつなげるラボ La Pagode」をオープン。著書に『600 』(2012年)などがあるほか、グループ展への参加なども多数。
この著者の本(1)

心理療法とはなにか

現代ユング派心理療法の立場から

定価
3,300 円(税込)
刊行日
2025年03月27日
ISBN
978-4-86528-464-5
心の悩みに、心が感じ、心と心が衝突する。心理療法の本質を考える7つの論考集
購入数