詩・短歌・俳句・川柳

詩・短歌・俳句・川柳

全86件中51〜60件目を表示しています

黒い雲と白い雲との境目にグレーではない光が見える

定価
1,870 円(税込)
刊行日
2021年03月04日
ISBN
978-4-86528-017-3
がんサバイバー当事者による、闘病の不安に寄り添う短歌集
購入数

広い世界と2や8や7

定価
1,760 円(税込)
刊行日
2020年12月10日
ISBN
978-4-86528-005-0
穂村弘絶賛!!  どこにでもあるような都市の風景、仕事、人間関係。それを切り取る永井祐の手つきによって、世界はこんなにも広々と私たちの前に立ち現れる。
購入数

ビギナーズラック

定価
1,980 円(税込)
刊行日
2020年07月30日
ISBN
978-4-86528-280-1
ワールドイズファイン、センキュー膜っぽい空気をゆけば休診日かよ
購入数

句集 符籙

定価
2,200 円(税込)
刊行日
2020年06月28日
ISBN
978-4-86528-281-8
心と言葉の こちらとあちら 俳人・俳句研究者として活躍する著者による第一句集。ときにユーモラスに、ときにシャープに切り取られる293句。
購入数

句集 また明日

定価
2,530 円(税込)
刊行日
2020年05月30日
ISBN
978-4-86528-276-4
飄々とした詠みぶりに定評のある太田うさぎが四半世紀の句歴を経て刊行する、待望の第一句集!
購入数

飛び散れ、水たち

定価
1,980 円(税込)
刊行日
2020年05月11日
ISBN
978-4-86528-274-0
僕たちは世界を盗み合うように互いの眼鏡をかけて笑った(「空を集める」より)
購入数

金曜日の川柳

定価
1,760 円(税込)
刊行日
2020年03月03日
ISBN
978-4-86528-268-9
どうして、こんなことをわざわざ書くのか。川柳の三要素「穿ち」「軽み」「おかしみ」と、その先へつながる新時代のアンソロジー誕生!
購入数

句集 式日

定価
1,980 円(税込)
刊行日
2020年02月29日
ISBN
978-4-86528-267-2
クラシックな感性と斬新な言語感覚を併せ持つ気鋭の作家による第一句集。永遠の景色へといざなう248句。
購入数

塗中録

定価
1,650 円(税込)
刊行日
2019年11月30日
ISBN
978-4-86528-257-3
連句人(レンキスト)にして西鶴研究者・ 浅沼璞による初句集。
購入数

楡の茂る頃とその前後

定価
1,980 円(税込)
刊行日
2019年11月30日
ISBN
978-4-86528-253-5
俳句アンソロジー『新撰21』 『天の川銀河発電所』入集、繊細な文体で高く評価された若手作家による、待望の第一句集。
購入数
全86件中51〜60件目を表示