歴史・人類学

歴史・人類学

全32件中21〜30件目を表示しています

現代中国 都市と農村の70年

定価
1,980 円(税込)
刊行日
2020年09月30日
ISBN
978-4-86528-248-1
中国建国70周年!都市と農村の二つの歴史。
購入数

殴り合いの文化史

定価
4,070 円(税込)
刊行日
2019年04月30日
ISBN
978-4-86528-223-8
リングに上った人類学者が描く、殴り合いのもたらしたもの

医学の歴史

歩みを担った人たち、そして体制

定価
2,530 円(税込)
刊行日
2017年11月01日
ISBN
978-4-86528-184-2
公衆衛生学研究の第一人者が、ヒポクラテスから北里柴三郎まで 医学を生み育てた天才たちと医学の体制を作った人びとの歩みをたどる。
購入数

メイキング

人類学・考古学・芸術・建築

定価
3,410 円(税込)
刊行日
2017年10月20日
ISBN
978-4-86528-179-8
すべての〈つくるひと〉に送る『ラインズ 線の文化史』につづく待望の邦訳第2弾!
購入数

戦前史のダイナミズム

定価
2,035 円(税込)
刊行日
2016年09月30日
ISBN
978-4-86528-154-5
「戦後◯◯年」ばかりが言われる今日、果たして私たちは「戦前」をしっかりわかっているのだろうか?
購入数

人物史の手法

歴史の見え方が変わる

定価
1,870 円(税込)
刊行日
2014年11月10日
ISBN
978-4-86528-105-7
「生き方」でつかむ古代から中世
購入数

ラインズ 線の文化史

定価
3,025 円(税込)
刊行日
2014年06月30日
ISBN
978-4-86528-101-9
人類学とは、人間がこの世界で生きてゆくことの条件や可能性を問う学問である
購入数

日本人の住まいと住まい方

定価
1,980 円(税込)
刊行日
2013年03月30日
ISBN
978-4-903500-89-8
わたしたちの生活の今昔が立体的に見えてくる1冊
購入数

絵はがきの別府

古城俊秀コレクションより

定価
3,850 円(税込)
刊行日
2012年05月30日
ISBN
978-4-903500-75-1
数万枚におよぶ驚きの写真絵はがきコレクション。その中核をなす近代別府を写した600枚から、木造旅館が建ち並び開発されゆく別府、その賑わいと行き交う人びとのくつろぎの笑顔がみえて来る。 いつまでも見飽きない近代日本史・別府篇、3刷出来!
購入数

3・11後の思想家25

別冊大澤真幸ThinkingO

定価
2,750 円(税込)
刊行日
2012年01月30日
ISBN
978-4-903500-67-6
大澤真幸が撰ぶ、いま・これから読むべき思想家25人
全32件中21〜30件目を表示