文芸・評論・エッセイ

文芸・評論・エッセイ

全147件中111〜120件目を表示しています

我ら亡きあとに津波よ来たれ

定価
4,070 円(税込)
刊行日
2016年02月20日
ISBN
978-4-86528-136-1
圧倒的な筆致で描き出す丸山文学の黙示録。待望の書き下ろし長篇、一挙刊行! 
購入数

宮沢賢治 氾濫する生命

定価
4,070 円(税込)
刊行日
2015年08月30日
ISBN
978-4-86528-122-4
作品と人生を総合し、全体像を立ち上がらせる賢治研究のニュー・スタンダード
購入数

マレットの旅

定価
1,320 円(税込)
刊行日
2015年07月20日
ISBN
978-4-86528-125-5
ヴィブラフォン奏者・山崎ふみこの「ふふふ」な日常と、「むむむ」な思考。色とりどりの気持ちがあふれるエッセイ集。
購入数

八十歳の朝から

定価
1,870 円(税込)
刊行日
2015年07月10日
ISBN
978-4-86528-123-1
記憶と現実の交錯する、伝説の小劇場ジァンジァンの劇場主による魂鎮の旅。
購入数

夢の夜から口笛の朝まで

定価
3,960 円(税込)
刊行日
2015年05月10日
ISBN
978-4-86528-114-9
圧倒的な文体で、人生の救済を描く、丸山健二渾身の書き下ろし小説。
購入数

主夫になろうよ!

定価
1,870 円(税込)
刊行日
2015年02月28日
ISBN
978-4-86528-118-7
主夫の24時間を追ったドキュメント、50のQ&A、主夫目線の暮らしのエッセイなど圧倒的に楽しめる1冊。
購入数

ハワイ、蘭嶼

[旅の手帖]

定価
1,870 円(税込)
刊行日
2014年12月24日
ISBN
978-4-86528-119-4
ハワイと台湾南端の蘭嶼の風と光を伝える文章から、島の音響が聞こえてくるエッセイ。
購入数

ピエール・クロソウスキー

伝達のドラマトゥルギー

定価
7,700 円(税込)
刊行日
2014年10月30日
ISBN
978-4-86528-107-1
神秘化されがちなその生涯の思索を、言語論として読みなおし、その全体像を描く。フランス文学の俊英による本邦初のモノグラフィー!
購入数

翻訳問答 英語と日本語行ったり来たり

定価
1,870 円(税込)
刊行日
2014年08月20日
ISBN
978-4-86528-100-2
『赤毛のアン』『ロング・グッドバイ』など不朽の名作を、片岡さんと鴻巣さんが競訳! 翻訳から言葉の謎と作家の頭の中が見えてくる。

日本人論争

大西巨人回想

定価
9,130 円(税込)
刊行日
2014年06月27日
ISBN
978-4-86528-102-6
先頃亡くなった戦後文学を代表する大西巨人の1996年以降のエッセイ・評論と近年のインタビューを網羅的に収載。
購入数
全147件中111〜120件目を表示